墓所の虫

.    「新版 量子論の基礎」と「量子情報と時空の物理」をベースに書いていますが、間違いをよくやります。まず眉にツバをつけてw

ブログの紹介 (主な記事、Webサービス)

大学教育は危機に瀕しています! 


私は言葉の使い方が下手なので、おかしいと思う文章は式に合わせてお読み下さい。
尚、新理論や独自理論を唱えるつもりはありませんが、アイデアの提案はしています。


射影仮説の定義

清水明「新版 量子論の基礎」p102より。

測定直前に|ψ>なる状態ベクトルを持っていた系に、
物理量Aの理想測定(=射影測定)Pを行い、
測定値がAの固有値の1つaであったとする。
その場合、測定直後の状態ベクトル|ψ’>は、
P(a)|ψ>が規格化されていたなら、次式で与えられる。
   |ψ’>=P(a)|ψ>=|a><a|ψ>
//

射影仮説の役割 
        (http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/archive/handai2009.pdf より)
射影仮説には2つの役割があります。
  (A)異なる測定値に対応する量子状態の間の干渉 
   をなくす。(デコヒーレンス
  (B)干渉のなくなった複数の量子状態の中から 
   どれかひとつを選び出す。

(A)は、状態を表す密度行列の非対角項を0にすることです。
(B)は、密度行列Σ_n a_n|An><An| をどれか1つにすることです。
//